やりたい事と出来る事

やりたい事と出来る事

 

 

豊かさ実現アファメーション・クリエーター

粕谷政之です。

 

今日の記事は、あなたにとって

目の前の壁に向き合うエネルギーになれば嬉しいです。

 

1、生まれて初めて・・・

 

最近、セミナーに関しての様々な準備をしています。

 

その中には得意なことだけでは無く、

自分の苦手とする分野のこともあるんです。

 

先日はセミナーで使うスライドを作る必要に迫られました。

そこで登場するのがプリンターについているスキャナー機能です。

 

何を隠そう、この年になるまで使ったことなかったんですよ~(笑)。

 

その理由は使う必要に迫られなかったから。

でも今回は必要に迫られていました。

しかもスキャナーで取り込んだ画像を、PCの写真ソフトで

トリミングする必要もでてきたではありませんか。

 

それを知った時はもうお手上げ

「トリミングってなんだ⤴︎?」

「pxなんて分かんないよ~!」

もう自分一人では無理と判断。

 

プリンターとPCのメーカーサポートにお世話になりまくりでした。

このお二方のサポートなしでの解決はかなり困難だったと思います。

 

結果「やりたい事」が「できる事」になり「目の前の壁」は消滅。

 

その時の正直な感想は

「PCって凄いじゃん、こんな事できるんだ」

「プリンターってムチャクチャ便利だったんだ」

と、かなりの感動だったわけです。

 

PCは20年以上使っているにも関わらず

Webとメール以外の使い方をしていませんでした。

もったいないですよね?

 

2、壁の捉え方

 

「壁」は望ましくない現状を改善したいという欲求から生まれます。

 

改善するには、今は出来ていないことを

出来ることにする必要があると思うんです。

 

そして「壁」が自然になくなることはありません。

 

そこで大事なのは難しいかどうかではなく

自分がどうしたいかだと思うのです。

 

その時「壁」を超える目的が明確ならば

解決に向けての選択肢を探すことが出来ると思います。

 

何のために「壁」を超えるのか?は行動のエネルギーです。

 

しかも、その「壁」が「壁」だったのは

自分の考え方のクセだったりもします。

 

だから「壁」は人それぞれなんですよね。

 

僕は自分が「面倒くさがり屋」である自覚があります。

 

過去を振り返ってみるとスキャナーを使いたかった時もあったんですよね。

でも必要に迫られるほどでもなかったし何より「面倒くさい」と感じたので

逃げてきて現在に至った訳です。

 

現在は「面倒くさがり」という考え方のクセは、

自覚することでだいぶ改善してきました。

(まだまだな部分もありますが・・・笑)

 

もしあなたの目の前に何か「壁」があるのなら

それはあなたにとって

何か大事なことを気づかせてくれる為にあるのかもしれません。

 

今回のことから思うのは

「やりたい事」を「できる事」に合わせるより

「できる事」を「やりたい事」に合わせる生き方の方が

楽しそうだということです。

 

そして壁が高く厚いと感じたら、

目的を再確認してみるといいかも。

 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

コーチングカテゴリの最新記事