梅雨のアンチエイジング。

梅雨のアンチエイジング。

梅雨。

一年でもっとも憂鬱になってしまいがちな時期。

この時期に

くよくよしたり、思い悩みすぎると

消化器官が弱まって肌荒れ起こしやすいので要注意。

そんなお話です。

 

東洋医学の五行。

 

東洋医学では

カラダの部位や感情、色、季節、などを

大きく五つのグループに分けて考えます。

 

肝・心・脾・肺・腎

と名前がついてますが

それぞれの臓器だけでなくて、色んな要素を含んだ

大きな枠のグループって感じです。

 

この五つのグループが

それぞれ他のグループに影響を与えたり

補い合ったりしていて

お互いに

うまくバランスを取っていられてると

健康で元気であると言えるんですよね。

 

逆に言えば

どれかが大きく傷ついたり痛んだりすると

大きくバランスを崩して

病気になると言われています。

 

東洋医学の「脾」。

 

梅雨から夏の時期に割り当てられてるのが

「脾」のグループ

脾臓・胃・口・筋肉などが関連する器官になります。

 

消化器官を司る「脾」系が弱まると

消化不良や胃の痛み

肌トラブル・生理不順・むくみやすい

アザができやすい・腹部が張る などの

症状が起こりやすくなってしまいます。

 

消化して栄養を吸収するのは

生きてくのに一番必要なこと。でも

一番、カラダに負担のかかることとも言えるんです。

 

だから「消化」が負担なく

スムーズにできるようになれば

かなりのアンチエイジングになるんです。

 

「脾」が弱まる原因。

 

「脾」のグループに割り当てられてるのが

梅雨から夏にかけての時期。

 

ココロの状態としては

「思」「憂」という感情が割り当てられてます。

 

これは

「脾」が弱まるとココロがそうなりがちだってことで

くよくよしがちな人や思い悩みがちな人は

慢性的に「脾」が弱いってことにも。

 

日本人には一番多いタイプでもあります。

 

悩みすぎて胃がシクシク痛む。って

結構、経験あると思うんですよね。

 

この話を聞いた時

ホントによくできてるなーって思ったんですよ。

梅雨の時期

しとしと降る雨に憂いを感じる。

活動的になりにくいこの時期はついつい、

考え事しがちになりますもんね。

 

おススメ食材。

 

この時期にちょっと意識しておくといい食材。

「脾」を補う食材で

食べ物からの補完も意識してみてください。

 

「脾」の弱まりを補う食材としては

 

かぼちゃ

クルミ

松の実

玄米

はちみつ

山芋

 

黄色い食材が多いのでそれで覚えておくといいかも。

人参なんかもおススメです!

 

味覚で言うと

自然の甘味を感じるといいので

人参やカボチャのスイーツとかいいですよね!

 

雨が続いてお外に出れない時は

ゆっくり家でスイーツ作りもいいかもしれません。

 

ぜひ♡

 

 

 

↓↓↓とりあえずクリック↓↓↓

スイーツのレシピはないですが

肌作りのレシピはコチラ♡

【無料メルマガ】

美肌偏差値アップ!エイジングケア講座

ビューティーカテゴリの最新記事